こんにちは、デザイナーの本田です。今年も残りわずかですね。
今年はエンペイへ入社して、環境が変わり自分の視野が大きく広がった1年でした。転職した経緯と3ヶ月やってきたこと・感想を振り返ろうと思います👋
❄️ 目次
- 転職のきっかけ
- 社会課題への関心から、エンペイを知った
- 転職してからやったこと
- ①LINEのリッチメニューのリニューアル
- ②Google広告の動画制作
- エンペイで3ヶ月働いた感想
- ①朝会の実施
- ②隔週の1on1
- ③ブレスト
- 来年の抱負
- 最後に
転職のきっかけ
前職はBUYMAというファッションECで、バナーやLPなどのグラフィックデザインを2年、UI/UXを2年半やってきました。
無在庫販売の越境EC・CtoCがベースのサービスで難易度も高く、やりがいを感じていました。一方で一個人として出産などのライフイベントを乗り越えて、30代になっても続けるほどの熱量を持てなかったのが転職を考えるきっかけとなりました。
社会課題への関心から、エンペイを知った
社会人生活を続けるにつれ、これってまだ対応されてないの?と思うことが増えました。
HPVワクチンの保険適用、夫婦別姓、など20代前半のこれからという時期でもつらいなと思うことがあり、誰かが変えてくれますように・・・と祈りながら過ごしてきました。
そんな背景があり転職を考え出した頃から、30代からは社会課題にアプローチできるようなサービスづくりに携わりたい。食洗機を購入して生活が変わったように、自分も誰かの生活を最適化して、より本質的なことに向き合える時間を増やしたいと思うようになりました。
以前お世話になった先輩からお声がけしていただいたのがきっかけでエンペイを知ったのですが、教育・保育というICT化が進みづらい業界を中心にアプローチできる素晴らしいサービスだなと思い、入社に至りました。
転職してからやったこと
現在は以下の体制で、先輩のデザイナーと分担して業務をしています。
先輩のデザイナーが定性調査を進めてくださって、定性と定量データの両方を見て確実性の高いタスクをどんどん作り出してくれているので、私は UIデザイン と 動画制作やバナーの作成などマーケティング施策に関わるクリエイティブの制作 を行っていました。
例として2つほど紹介します。
①LINEのリッチメニューのリニューアル
エンペイを使うエンドユーザーは保護者の方になるのですが、基本はLINEのメッセージをベースとしたユーザー体験となります。
オンボーディング時に送信されるメッセージやリッチメニューをタップしたらどういうページが開かれるのか、全体図を整理した上で課題と改善案を作りました。
社内で感じている課題やお客さまからの声はふきだしに記入し、UXピラミッドのレベルに合わせて色分けしています。紫色は信頼できるレベル2、水色は便利なレベル4です。
※UXピラミッドについてはこちらの記事を参照ください。
UX改善ポイントを明確にすることでリリースした後にどの数値を見れて検証すればいいか、事前に整理してから開発へ依頼しています。
これらの整理を元に、リッチメニューのデザインをリニューアルしました。
デザインのリニューアルはなんとなくいけてないから直そう、ではなくユーザーの状況を整理して仮説を立てた上で提案することが大事だと思っています。そしてライティングルールの見直しもデザイナーの大事な仕事のひとつだと思って取り組んでいます。
②Google広告の動画制作
エンペイのサービス概要を30秒で伝える動画を制作しました。
Canvaを使って静止画をうまく組み合わせているだけなので、手荒な部分もありますがマーケティング担当者と協業して作り上げたのでぜひご覧ください。(音声あり)
エンペイで3ヶ月働いた感想
のびのびと働いています。
ユーザー調査を進めていただいているのと、CSチームとの距離が近いのでユーザーの一次情報が把握しやすく、話したいと思った人に直接雑談のmtgを入れられる社風がとても過ごしやすいです。
開発プロセスが整備されており、フルリモートでも働きやすい、と思ったのが1番の感想ですが、この2点は他の方が記事にしてくださっているので、お時間ある方は読んでみてください。
ただ、スタートアップなので業務が逼迫・差し込みタスクが重なることもゼロではないため、働きやすい環境づくりを模索しています。例として、デザイナーチームが定期的に取り組んでいる定例や会議をご紹介します。
①朝会の実施
プロダクトのデイリースクラムは基本聞き専になることが多いので、デザイナーは別途朝会を開いてます。昨日やったこと、今日やることを15分ほど話しています。
②隔週の1on1
近況報告や最近思っていることを30分くらい話す場です。こちらはカメラオンでお互いの健康状態を確認しています👀
最近だと年末帰省するかしないか、私が受講しているUXコーチングの進捗共有などを話してました。
③ブレスト
12月に全社として個人ミッションを決めたので、チームミッションのすり合わせを兼ねたブレストを行いました。
ゲストとしてPdM兼QAエンジニアの先輩にもご参加いただき、デザイナーだけでない視点からのご意見もいただきました。
業務量が多いと、発言した人がやる雰囲気が形成されてしまう場合もありますが、デザイナーチームに限らず、会社全体としてコトに向かった働き方がしやすい環境だと感じています。
会社の将来を考えたときにチームをより良くするにはどうすればいいか、フェアに考えられるいい場になりました。
来年の抱負
今年は現状社内で抱えている課題のキャッチアップと、改善策の提案を行ったので、来年は①UIガイドラインの整備 と ②ユーザー調査の分析・実施 に取り組みたいです。
UXデザイン領域は今まで自信を持てずあまり発言していませんでしたが、自信を持って取り組んでいることを社内外に発信してプロダクトの成長に貢献できたらなと思います。
また、グラフィックデザインの経験はあるとはいえ強みではないので、業務委託のデザイナーさんや現在絶賛募集のコミュニケーションデザイナーさんに協力していただきながら進めていきたいです。
最後に
現在エンペイでは、セールス・マーケティングチームの業務を中心にバナー、動画、資料作成、などをやってくださるコミュニケーションデザイナーを募集しています。
現状はコミュニケーションデザイン領域もプロダクトデザイナーが行う体制で業務を行なっていますが、下記の体制へ移行したいと思っています。
プロダクトデザイナーはサービスのグロースというミッション、コミュニケーションデザイナーはセールス・マーケの意図を汲み取り、サービスと会社のブランディングの向上をミッションに掲げ、お互いのミッション達成のために手を取り合う関係性になりたいなと思っています。
興味がある方はぜひ以下の採用ページからお申し込みください👇
ご希望であれば、カジュアル面談から開始することも可能です。
長文になってしまいましたがここまで読んでいただきありがとうございました。
よいお年をお過ごしください❄️